冷え症・冷え性
冷え症(冷え性)改善のポイントは、お腹の働きを整えましょう‼
冷え症・冷え性とは
暖かい部屋にいても、布団に入っても、手足が冷たい感じがする・・・といった血行不良により末端に血液が届きにくい場合に起こる症状です。
最近は、不規則な生活やストレスによる内臓、特に胃腸の冷えが原因で起こる『隠れ冷え症』も増えています。腸が冷えると体温が下がり、免疫力も低下し風邪を引きやすくなります。
『自覚的には足だけ冷たい!』と思っていても、実は腸が冷えているのかもしれません。
冷え症は、体質だからしょうがない
と考えず、腰痛、肩こり、自律神経症状の原因となるので、体の不調を知らせてくれるサインと考えて、しっかり対策を取りましょう。
冷え症・冷え性の症状
手足のしびれ
高齢者の方では、ほとんどの方が冷え症だと言われています。冬場に手足のしびれを感じる方は冷え症によるものだと考えられます。
肌の乾燥
体温が低いとターンオーバーがうまく行えず、余分な角質がたまり、肌がカサカサになります。「手先のささくれ」や「かかとの角質」は冷え症のサインです。
便秘・下痢
腸が冷えることで便に出ている症状です。アルコールを飲んだ次の日に下痢をするのも腸が冷えている証拠です。
頭痛、肩こり
血管の収縮や、血流が悪くなることにより、体が緊張し、頭痛の原因になります。
上記以外にも、多くの場合冷えが関係して起こる症状があります。
冷え症・冷え性になりやすい人
一般的に冷え症は女性の方がなりやすいと言われます。 寒い冬でも、特に女性はファッションに気を遣い、スカートをはいたりして体温をキープしづらい状態になりがちです。
また、男性と比べて筋肉量が少ないため、基礎代謝が低いことも挙げられますが、近年では内臓のストレスから男性の冷え症も増えています。
冷え症の鍼灸施術
当院の冷え症に対する鍼灸施術は、
- 食事指導を含め、低体温を改善する
- 臓器の機能を高め、免疫力を上げる
- 気血の流れを促し、基礎代謝を上げる
主に、以上の事を中心に体質を改善し、冷え症の施術を行います。
冷えは、免疫力、自然治癒力を低下させ、様々な病気や体の不調の原因になります。 体温は、低くなくても何となく体の調子が悪い・・・例えば、『最近便秘気味だ』という方は内臓が冷えている場合もあります。鍼や灸を使い、身体の奥深くで滞っている血液の流れを改善させて、冷えを取り除きます。
冷え症改善には、禁煙、朝食を食べる事、バランスのとれた食事、適度な運動等、ご自身での生活習慣の見直しと実践が必要になります。
冷え症の原因として、自分では気付きにくい要因が多く挙げられます。 隠れた原因を探り出し、根本から冷え症が改善するようお手伝い致します。
冷え症には生姜!!
身体の冷えでお困りの方には、生姜紅茶をお勧めしています。 朝、目覚めの一杯のコーヒーには、実は体を冷やしてしまう効果があります。朝の一杯を、生姜紅茶に変えてみてはいかがでしょうか☆
当院では、厳選した生姜紅茶を販売しております。 生姜には、体を温め発汗を促進し、血液の流れを良くして血液中の汚れを取ってくれる作用があります。また、消化機能を促進し、利尿作用があります
その生姜に紅茶をプラスすると、紅茶にはカフェインという成分が入っており、この成分には生姜と同じく利尿作用があります。
体に水がたまってしまうと、体が冷えてしまったり、病気の原因になったり、体がむくんでしまったりします。
その点、生姜紅茶には利尿作用があるので、摂りすぎた水分を排出してくれます。『水分は摂りたい、でも余分な水分は体から出したい』、それには生姜紅茶が一番!ということになります。
また、紅茶にはテアフラビンという成分が入っており、この成分は体を温めてくれる効果があります。生姜にも温め効果がありますので、身体を温めるには相性が抜群ということです。
体を温め代謝を上げてくれますので、痩せやすい身体にもしてくれます。『効率良くダイエットがしたい!』という方には、特にお勧めです。
おいしくて、体も心もポカポカです。
当院独自のオーダーメイド施術
当院では、マッサージ、整骨、鍼灸、カイロプラクティックを組み合わせた全身調整を推奨しておりますが、患者様の症状に合う最適な施術法を相談しながらご提案していきます。